fc2ブログ

食欲増進剤のミルタザピン(レメロン)を使い始めました

キラリの食生活・フードなど
09 /27 2023


9月もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛



ランキングに参加しています。


アリキラのブログ登録はこちらから👇
トイプーアリアとキラリ - にほんブログ村
新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥


キラリのごはん食べない問題最終回です。

そして、同じように食べない事に悩んでいる方に参考になればと思います。

まず、今日現在で手作り食➕カリカリ、ウエット➕カリカリを
食べてくれています。
その状態が3日ほど続いています。

それはこのお薬のおかげです。


食欲増進



ミルタザピン
猫用の食欲増進剤です。
(海外輸入品)



食欲増進2



先日記事にした新しいフードをウソみたいに食べたのは
好みと合ったからだと思いましたが
病院でこのお薬を耳に塗ってくれたタイミングと同じだったからです💦



食欲増進3



お薬のおかげ、そう気づいたのはスミレさんとキラリの話をした時です。

スミレさんは腎臓病の猫用に持っていて
何回かぬる事で食べるサイクルができると言ってくれて
次回の猫部屋サポートまでの1週間お借りしています。



食欲増進4



そう、耳にぬるだけなのでチョー簡単✨

病院でぬってもらったのが先週日曜日。
正確に数えていませんが数日食欲を維持。

スミレさんに借りたのを日曜日にぬって、火曜日まで維持しています。



食欲増進5



ほんと、ウソみたいに食べてくれるようになりました。

手作り食にカリカリ5gを入れたらあっという間に完食
2杯目の手作り食とカリカリ10g
3杯目はウエットとカリカリ5gをぺろりと食べました。



食欲増進7



このお薬が海外輸入品で且つ猫用なので
月曜日に別件で通院した時に先生に相談をしました。

もともとは人用の抗うつ薬で
塗り薬として猫用があり←海外製品のみ
(錠剤を飲ませにくいから塗り薬で猫用がある)
錠剤で犬用があるんだそうです。←国内製品で有り
継続使用しても副作用の心配もないみたいです。

先生が試してみてくださいと錠剤を何日分か分けてくれたので
スミレさんにお薬を返したら使ってみます。



食欲増進8



薬の力を借りて、まもなく迎える20歳の誕生日をまたこんな笑顔で迎えたい。


昨日お伝えした通り、その後の様子はまた1ヶ月ほどしたらご報告します。
数日後、食べなくなってもよっぽどの事がない限りは
リアルタイムで記事にはしません😓


たくさん心配をおかけして
たくさん励ましていただき
コメントもお寄せくださって本当にありがとうございました。

ハイシニアのキラリとまだまだ頑張っていきます〜



ランキングに参加しています。
応援ポチをありがとうございます❤︎❤︎
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ


スミレさんありがとう〜
先生ありがとう〜
みんなありがとう〜


拍手も拍手コメントもありがとうございます。
でも、お返事できなくてごめんなさい。

キラリのご飯問題★やっぱりこうなるのね。。でも問題解決方向へ。

キラリの食生活・フードなど
09 /26 2023


9月もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛



ランキングに参加しています。


アリキラのブログ登録はこちらから👇
トイプーアリアとキラリ - にほんブログ村
新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥


急に涼しくなって、いきなり秋到来😲
でも、昼はまだ夏のような強い日差しで
クーラーは消せません😓
10月になろうとしてるのに、最高気温が30度オーバーなんて
今年だけなのか、これから毎年なのか・・・


さて。
キラリのごはん問題。

食べた!
食べなかった!
と一喜一憂してますが、ブログもその話ばっかり。

昨日も食べたキラリにたくさんコメントが届きました。
ありがとうございます😭
多くの方に見守られていると実感しています。


やっぱり食べない



大粒のカリカリをあっさり食べて
1回30分くらいかかっていたごはんタイムが出せば終わる。
元の生活に戻ったのは・・・2日ほどでした。



やっぱり食べない2



また食べなくなりました_| ̄|○



やっぱり食べない3



なんでーーーーー😭



やっぱり食べない4



食べてくれるならなんでもいいと
この間のとはまた違うウエットを買って来て
それで数日凌ぎましたが・・・
それは食べてくれるけど、カリカリ混ぜたら食べない。
それじゃあ1日の必要量には満たない😰

同じことの繰り返し。



やっぱり食べない5



でも、これがキラリの日常なので
ブログで記事にするのはもうやめよう・・・・

そうと思っていた時、
今度こそ問題解決となりそうになっています✨



やっぱり食べない6



次回、堂々巡りになりつつあった
キラリのごはん食べない問題の一旦の最終回にします。

その解決策が持続するのかは
また1ヶ月ほどした頃に報告しようと思っています。




ランキングに参加しています。
応援ポチをありがとうございます❤︎❤︎
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ




拍手も拍手コメントもありがとうございます。
でも、お返事できなくてごめんなさい。

キラリまさかの食べっぷり

キラリの食生活・フードなど
09 /25 2023


9月もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛



ランキングに参加しています。


アリキラのブログ登録はこちらから👇
トイプーアリアとキラリ - にほんブログ村
新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥


土曜日の捕獲大作戦は1匹も捕まえられず・・・_| ̄|○
春に保護した1匹(すでに正式譲渡済み)を始めに
最近保護した黒多め黒白が2匹、白多め白黒が2匹。
多分母猫が姉妹なんだろうなぁ・・・。
不思議な事に全頭人を怖がらず触れます。
初日からナレナレのコもいて。
あと何匹残っているのか、スミレさんと震え上がってます。


さて。
いただいたピュリナのフード。

新たなフード



ウエットに混ぜて出してみたら
すんごい食べっぷりでビックリ。



新たなフード2



今までのと比べて大粒だよー



新たなフード3



そっか、そっか😭



新たなフード4



久しぶりに規定量のカリカリを食べました。



新たなフード5



なんだ、カリカリの種類を変えたら良かったんやん!

なんだなんだ😆

ブログで報告したら
「なーんだ」って言われちゃうーっ

・・・と、そんな簡単な結末に・・・なる???





ランキングに参加しています。
応援ポチをありがとうございます❤︎❤︎
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ




拍手も拍手コメントもありがとうございます。
でも、お返事できなくてごめんなさい。

ピュリナのドッグフード(サーモン)をいただきまして・・・

キラリの食生活・フードなど
09 /24 2023


9月もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛



ランキングに参加しています。


アリキラのブログ登録はこちらから👇
トイプーアリアとキラリ - にほんブログ村
新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥


金曜日は帰宅がAM0:10になり訪問ができませんでした🙇
ごめんなさい💦
あるエリアで猫が繁殖してしまい、
断続的に見たことがない大人猫、子猫が現れていて
その保護とTNRをしなければという事態になってます。

って、義務でもないし、それらの猫に責任があるわけでもないけど・・・
こういう事って住んでる地域の問題なのに
どうして個人の問題になっちゃうのか
イタチもいて猪もいるから、猫だけ救うっていうのが公平性に欠けるから?

好きで猫活動してるんだからって言われそうだけど
今年は保護が多くて、スミレさんと2人してちょっと疲れ気味です・・・。

てな事言いながらも、土曜日の夜も保護&TNRの為の捕獲大作戦です!


さて。
終わりが見えないキラリのごはん問題。

キラリごはん



ごはんだよーって言えば来るんですが
(相変わらず食欲はなくなってない)



キラリごはん2



時々、なーんだって顔する時がある(笑)


そしてこれは病院へ行った数日後のこと。



新たなフード9



ドッグフードをいただく機会がありまして

サーモンならアリアが食べられると思って持って帰りました。



新たなフード10



キラリが食いついてますが、ウェットじゃないんだよー



新たなフード12



でも、試しに一粒あげてみると・・・



新たなフード13



今まで食べてたのより粒が大きかったのにパクリと食べたんです!



新たなフード11



もしや、食べてくれる???

淡い期待に胸がいっぱい!

いざ夕食です!



ランキングに参加しています。
応援ポチをありがとうございます❤︎❤︎
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ




拍手も拍手コメントもありがとうございます。
でも、お返事できなくてごめんなさい。

アリアのフードも値上がりしてた

アリキラグッズ・買ったもの
09 /23 2023


9月もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛



ランキングに参加しています。


アリキラのブログ登録はこちらから👇
トイプーアリアとキラリ - にほんブログ村
新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥


キラリはごはん問題は解決しそうで解決しない😭

でも、みなさんのコメントを読んでいると
その時その時で対処していくしかないのかなと
スッキリ解決はできないのかもと思い始めました。

初めてのシニアとの暮らしな(犬も猫も含めて初)
色々アドバイスや経験談をいただけて
ブログやってて良かったとまた実感中です。
ありがとうございます🙇
(個別にコメントのお礼言えてなくてごめんなさい)


さて。
そんな食べなくなったキラリと違って
出せば食べてくれるのがアリア。


アリアのフード



ずっと食べている療法食が届きました。



アリアのフード2



このフードも値上がりーーー😰
1キロ1800円くらいだったのに2300円。



アリアのフード4



1割くらいならまだしも、3割ってすごい値上げ。

猫関連グッズもすんごい値上がりしてたし・・・
(猫砂が倍になってたのはめっちゃビックリ)



アリアのフード5



でもっ、今は食べてくれるならって心境になってるので(笑)

アリア、おいしく食べてね〜



アリアのフード6



って、以前はおける場所が余裕であったけど
新居はそういう場所がありません。

腰壁とお揃いにした収納棚は
ちょっと理由があってまだ中に何も入れてないし。

福子たちがいた部屋にとりあえず置いてるんですが
働いてるせいで片付けてもなくて、モノが溢れてます😢


問題山積みな我が家です。とほほ



ランキングに参加しています。
応援ポチをありがとうございます❤︎❤︎
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ




拍手も拍手コメントもありがとうございます。
でも、お返事できなくてごめんなさい。

アリキラママ

◆アリア 12才
2011年1月31日生まれ
体重3.4㌔

◆キラリ 19才
2003年11月22日生まれ(推定)
体重4,2㌔

◆はっち(ドロンパ)
2020年9月1日生まれ(推定)
2021年9月30日お空へ

★お空に旅立った保護猫
2020年2月21日 ララ(推定6歳)

★幸せになった保護猫
2018年春 りく・くう(銀・マル)
2018年夏 だるま
2019年春 ビビ(ハリー)
2019年冬 ジジ
2019年夏 もも(マリン)
2020年春 ビアンカ(凛)
2022年春 茶太郎
2023年春 まむりん(ベル)