中々スッキリしないアリアの外耳炎
外耳炎今日もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛
ランキングに参加しています。
登録してくださった方、ありがとうございます♥
ビアンカ、土曜日の譲渡会で出会いはなかったけど
「必ず出会いがあるから」引き続き頑張ります❤︎
そして、新しく出会った猫たちへも
頑張って!のメッセージをありがとうございます。
日曜日の夕方、親子で姿が確認できました。
子猫たちが2匹並んでじーっと見てたので
「おうちおいで。今からでもいいんだよ?」って
声をかけてたら←パパが「えっ!」って言ってたけど😆
不思議そーに見てました。
どうか保護するまで元気でそこにいてね😭
昨日の続きです。
注射のおかげで痒みのない生活を送っているアリア。
でも、時々耳の汚れがひどくなる時があって💦
この数日前も結構ひどかったので受診となりました。
耳の中を確認した先生は
「そうでもないですけどね」と言うけれど
いやいやいや😤
もう、ほんとーに、すごく汚れてたんですっ
オゾン水で洗ったからマシになってますが
○○で○○だったんですーーーーー←表現があれなので伏せました
苦笑いの先生😓
では、これを使ってみましょうか・・・・と
処理しやすくする為に伸びた耳毛を切って
ステロイドも抗菌薬も使っていない
酵素を配合したもので処置してもらいました。
一日1回を試してみてくださいとサンプルをもらって
アマゾンの口コミ見たら結構評価がいい✌️
問題はアリアに合ってるかどうかなので、良さそうならリポートします。
ところで。
今回の受診はオールスターズでした。
(本当はアリキラだけだったんですが、当日の朝に電話してビアンカも連れて行く事に)
ビアンカを連れてきた理由は222でご報告します☺️
日曜日のわんわんマルシェは大賑わい!
オフ会だろう集団が多かった〜
そして暑かった・・・・・😂
まだまだ暑さ対策が必要ですね💦
ランキングに参加しています。
応援ポチをありがとうございます❤︎❤︎
拍手も拍手コメントもありがとうございます。
でも、お返事できなくてごめんなさい💦