横浜から長野へ★長野旅行その1
旅行*横浜起点アニマルウェルフェアサミットの様子がニュースで流れていたと
教えていただきましたのでリンクします。(P&Hママさんありがとう!)
(人によっては見るのが辛いと感じる内容も含まれるのでご注意ください)
昨日もたくさんのコメントをありがとうございました。
やっぱり入り口ですよね、、、、、。問題は。
東北に大きな被害を出している台風10号。
被害が拡大しませんように。
沖縄だけではなく、本土も亜熱帯地域化してるのかもしれないと
本気で思い始めました。
神戸は風が入れ替わって、すっかり秋の空と風で気持ちのいい一日になりました。
もう35度になる時はなさそう・・・かな?
さて。
横浜に行っている時にパパのお盆休みがあったので、
長野旅行に行って来ました。
関東の高速道路の渋滞は、初体験の私たち。
何時間かかるんだろーーと思いながらAM8時に出発(遅い)
その上、さぁ高速に!って直前でカメラを忘れた事に気づいてUターン(;д;)
30分のロス・・・
そしてまんまと渋滞にはまり、PAもSAも大混雑の大渋滞でしたが
走り続けていると少し緩和されたきたのでPAに入って休憩。
ソフトを食べましたが、ジェラート?みたいで想像と違ってガックリ。
やっぱり信玄アイスにしたら良かった( ;∀;)
私が食べていると「くれる?」とスタンバるキラリ。
でも、あげな~い。
その後順調に車は進んで、13時すぎ長野に到着。
遅いお昼にしようと、どこに行くかと悩んでepi(エピ)へ。
(行くお店を決めてないのところにテキトーさが出てる)
長野に来てピザー??って思ったんでですが、
このお店が近かったので向かってみたら、ここも大混雑ぶりで人気店の様でした。
(テラス席がワンコOKです)
蓼科高原方面に向かう道沿いにある広いテラス席で
既に涼しい風を感じながら、いただきました。
美味しかったです。
食べてたらまた「くれる?」ってのぞきこんできました。
呪怨か!←見てないけど(笑)
このお店にはドッグランもあったので、最後に遊んで行くことに。
(ドッグラン無料)
トイプーちゃん連れの方が2家族いらっしゃったんですが、、、、
そのトイプーちゃんの横にちょこんと座って、一緒におやつをもらおうとしてたキラリ。
「こら!」と怒ったら「てへへー」って帰ってきたところ↓
そしたらアリアも同じように、別のトイプーちゃんの横に並んで
おやつをもらおうとしていたので、
そそくさとドッグランを後にしました(T_T)モウヤダ
この後は白樺湖へ向かいます~~。
続きます~
ランキングに参加しています。
応援ポチをいただき、ありがとうございます♥♡♥
拍手もありがとうございます。