アピールする子もしない子も★富山編その⑨
自分の事、友達・家族の事今日もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます。
台風24号の被害が最小限で済みますように!
日曜日は百貨店もUSJも関空も営業停止だとか。
お外で暮らす動物達もどうか無事でありますように・・・・・。
お経にコーラス参加していたキラリ。
「一番後ろで参列できたら静かにできてたかも」
「でも親戚の手前難しいですよね」とコメントをいただきました。
ほんと、そうなんですよね・・・・(´・_・`)
別室待機じゃなかったら静かにできると思うので
一周忌の時は考えてみようと思っています(>_<)
さて。
その後アリキラにはお留守番をお願いして全員で納骨、食事へ向かい、
実家に戻ったら16時になっていました。
戻った直後のアリキラ↓
↓このお部屋でお留守番してもらったんですが
イタズラもトイレの失敗もありませんでした~(*'ω'*)
パパがお留守番を頑張ったアリキラの事を
嬉しそうにしゃべってます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
社交的なキラリはあっちでこっちで愛想を振りまいて
「イイコだったねーー」とほめてもらってました。
キラリはホントに、どこでも生きていけるね(''_'')
そして、アピールに興味がないアリアは
家族だけになってからパパとプーさんと遊んでいました。
長い、長い一日が終わった・・・・
カズちゃんとアリキラが受付をしている姿にほっこりして
キラリがお経とツインコーラスした時には
透明人間になってキラリの口を塞ぎに行きたくなって
納骨で青空が見えた時にお義父さんが見守っている気がした
四十九日法要の一日が終わりました。
温かい目でアリキラを許容してくれた親戚のみなさんに感謝・・・・・
ランキングに参加しています。
応援ポチをありがとうございます♥♥

拍手も拍手コメントもいつもありがとうございます。
でも、お返事できなくてごめんなさい💦